こちらの記事は2017年のリライト記事になります。
コロナウィルスの影響で、子供たちが長期間家で過ごしているケースも増えていますよね…。
頑張っているお母さんたちに、必要な方に、読んで頂ければ嬉しいです。
--------------------------------------------------------------------------------------------------------------
最近、子供への虐待のニュースを目にする機会が増えていますね。
昨日も、セーブザチルドレンの『子どもに対する体罰の禁止に向けて』というシンポジウムのお知らせを目にしました。
虐待までいかなくても、
・子どもを可愛いと感じられなかったり、
・子育ての幸せを感じられなかったり、
・イライラして怒ってしまう
という方も多いのではないでしょうか?
それが、子どもを傷つけることに繋がったり、
人格形成に影響を与えたり…。
いくら理論で説かれたとしても、
そんなことは分かっている、というお母さんも多いのではないでしょうか。
傷つけたくて、傷つけているわけではない…という方が大多数だと思います。
その原因を辿っていくと、
○ 子育ての負担がお母さんだけにかかっていたり、
○ 周囲の理解が得られなかったり、
○ 金銭的な余裕がなかったり、
○ 時間の余裕がなかったりすること…
などにあるように思います。
お母さんの役割って、実はかなり大変でかなり重要…と思っています。
家族にとっての太陽のような存在…なのだと思います。
そんな重要な役割を持っている、お母さんへの理解や気配り、フォローが大切だと感じています。
まずは、お母さんや子どもを育てている方が癒されていくこと、幸せになることが大切なんですね。
では、どうすればお母さんが幸せになることができるのでしょうか。
・出来るだけ余裕が持てるように、頑張りすぎている部分の手を緩めてみる。
掃除も、大切だけれど、忙しい時には多少散らかっても大丈夫かも知れません。
料理も、毎食手の込んだものを作る必要はないかも知れません。忙しい時や気力が湧かないときは時短メニューで済ませてしまうのも良いですね。
・誰かに頼ってみる、少し子供と離れてみる
また、誰かに預けることが出来るのなら、少しの時間預かってもらって子どもと離れる時間を持つのも良いと思います。子供だけで少しお留守番できるのであれば、違う部屋で好きなことをするだけでも自分を取り戻せますね。
・子供に任せてみる
子供が手伝ってくれるようになると、本当に助かりますね♪
勉強も、お勉強しなさい…!と言い続けるのも疲れてしまいますが
「今日は、このページまでやろうね」と具体的に伝えておくと、好きな時間に進めてくれるように思います。
・あなた自身を許すこと、認めてあげること、愛すること…。
最後は心のケアのお話です。こちらも大切ですよ♪
ひとまずこの記事を読んで下さっている方は
「わたしは、とても頑張っている。本当に、とても良く頑張っている。」
と、声に出して言ってみて下さい。
あなた自身に向けて、言葉の意味をかみしめる様に。
ハートに手を当ててあげるともっと良いですね♪
言霊が、じーんと響いていくのを感じられると思います。
シンプルですが、ヒーリングになりますよ^^
また、お母さんのための記事やインナーチャイルドについての記事も書いていきたいと思います。
☆ 私がインナーチャイルドと向き合う中で気づいたことをまとめた記事です。
☆ こちらはHPから、インナーチャイルドと向き合う際の注意点なども